プリンターの寿命の目安は?枚数や耐用年数・長く使える方法をまとめました

エコッテ まえの
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
プリンタの寿命の目安は?枚数や何年使えるかをまとめました

プリンターの寿命ってどれくらい?処分方法は?という疑問について詰め替えインクのエコッテがまとめました。一般的にプリンタの寿命は3年~5年といわれてますが、原因とメンテナンス法を同時に解説しているので、より長く使えるようにぜひメンテナンス法をお役立てください。
プリンタにはレーザープリンタとインクジェットプリンタがありますが、こちらではインクジェットプリンタの寿命について解説していきます。

インクジェットプリンターの寿命は3年~5年

使用頻度や使用環境によってプリンタの寿命は異なりますが、プリンタの寿命は一般的に3年~5年といわれています。プリンタが寿命を迎える主な原因は以下の4つです。

  • プリントヘッドの劣化で印字不良が起きて寿命になる
  • プリンターの廃インクタンクが満杯になり寿命になる
  • メーカー製品サポートが5年前後で終わり寿命になる
  • 古いプリンタでプリントドライバーが適応できず寿命になる

使い方のポイントをおさえるとプリンターの寿命が長持ちしますし、反対に耐用年数が縮まってしまう恐れもあるので注意しましょう。

もひっち

使い方次第では10年くらい使えるプリンタもたくさんあるから、使えるプリンタと使えないプリンタのどこが違うのか説明するね。

最近では1万円前後でもプリンタを買えるけど、長く使えるならエコになるし、節約にもなるのでみんな参考にしてね。

生徒きくち

プリンターの寿命が来る主な原因は4つ

プリンタの寿命はさまざまな理由でおとずれますが、メンテナンスで解決できるものもあるので、今回は原因とメンテナンス法を合わせてひとつずつ解説していきます。

プリントヘッド劣化による印字不良で印刷できなくなる

印刷結果

上の写真は、ヘッドが詰まったことにより印刷結果に不具合が出たものです。本来印刷されるものが欠けていたり、色が出ていないものがあります。

インクジェットプリンタは、プリントヘッドという部品からインクを吹きつけることで紙に印刷しますが、プリントヘッドの詰まりによって、うまく印刷ができなくなった状態をプリンタの寿命といいます。

ヘッドが交換できればプリンタはまた問題なく使えるので、最近では自分でヘッド交換ができる機種も増えてきています。

新しいヘッドと交換

しかし、まだ大半のプリンタはヘッド交換の際、メーカー修理に出す必要があり、メーカー修理には時間と数万円という修理代がかかるため、ヘッドが詰まった場合、たいていは修理に出さずに買い替えてしまう方が多いといわれています。

↓キャノンのプリントヘッドが交換ができる機種比較はこちらです↓

プリントヘッドの劣化の原因は、印刷量が多い場合はもちろんですが、使用頻度が低い場合も起きやすくなります。

印刷量が多い場合は、摩耗でプリントヘッドが使えなくなりますが、使用頻度が低すぎる場合は、液状のはずのインクがヘッドにこびりついたまま時間がたってプリントヘッドで固まって目詰まりの原因になります。

プリンタの寿命を少しでも伸ばしたい場合は、月に1度でいいので、数枚印刷をしてあげると目詰まり防止に効果的です。

メンテナンス

プリンターの廃インクタンク・メンテナンスボックスが満杯になる

廃インクタンクとは、印刷で余分に出たインクやヘッドクリーニングで出たカスをためるパーツです。キャノン、エプソン、ブラザーなどメーカーによって呼び方が異なり、インク吸収体やメンテナンスボックスと呼ぶ場合もあります。
廃インクタンク
プリンターを長く使っていると必ずこのタンクは一杯になってしまいます。廃インクタンクが満杯になるとプリンターは一切動かなくなるので、こちらもプリンタの寿命と呼ばれています。

最近では、プリントヘッド交換同様廃インクタンクも自分で交換できる機種が増えてきましたが、基本的にはヘッド交換同様メーカー修理に出す必要があります。こちらも時間と数万円ほどの修理費用がかかってしまいますので、廃インクタンクが満杯になったら新しい機種に買い替える方が多いです。

プリンターメーカーの製品サポートが5年前後で終わる

家庭用インクジェットプリンターについては、メーカー側が想定している「寿命」は3~5年、印刷枚数は約2万枚程度です。修理

メーカーやモデルによって前後しますが、メーカー想定寿命を過ぎて故障をしてしまったプリンターは修理ではなく、買い替えることを勧められることが多くなります。

古いプリンタでプリントドライバーが適応できない

プリンタは故障していなくてもパソコンを買い替えたり、更新することでプリンタが使えなくなる可能性があります。ドライバー

その原因は、プリンタをパソコンに接続するときに使うドライバーです。
ドライバーが対応できるOSには限りがあります。Windowsだけでもここ10年の間に6回バージョンアップしています。

パソコンがバージョンアップすることにより古いプリンタはドライバーが適応できずに使えなくなり、印刷指示をしても印刷ができないという現象が起こります。

プリンターをより長持ちさせる方法

定期的にプリンターを動かす・ヘッドクリーニングを行う

前述しましたが、プリンタを使わなすぎるのも故障の原因になるので、月に1回程度印刷またはヘッドクリーニングをしてあげてください。
エプソンプリンターEP-883A

プリンタによっては電源をつけるのと同時にヘッドクリーニングがされる機種もあるので、その場合は電源を入れて数分立ち上げておくだけでインクの目詰まり対策になります。

安さだけでインクを選ばず保証・サポート体制の整ったインクを選ぶ

また、インクを選ぶ際にカスタマーサポートや保証のないインクを使用するのは危険です。

カスタマー保証

最近では、100円ショップなどでも格安のインクを購入できますが、保証がない安価なインクはメーカーも保証を付ける自信がないほど商品の質が悪い場合があります。
そういったインクは詰まりやすくプリンターへの負担も大きいため、長く使いたい場合はインクに保証がしっかりついているか確認したうえでインクを選びましょう。

もひっち

保証例として、エコッテは互換や詰め替えメーカーだけど、商品に自信があるので純正インク同様インクとプリンタに1年間の2つの保証をつけているよ。

寿命を迎えたプリンターの正しい処分方法

インクジェットプリンターの処分方法としては、基本的には粗大ごみに出します。

廃棄収集車

粗大ごみとして回収してもらう場合は200円前後、回収業者の場合は3,000円くらいプリンターの廃棄費用がかかります。

ただ、リサイクルショップやフリマサイトに出品すれば、使えなくなったプリンタが数千円で売れる場合もありますので、一度試してみるのがおススメです♪

プリンターを買い替えるならどの機種がおすすめ?

詰め替えインクのエコッテでは、老舗インク専門店の目線からコスパが良く機能面も優れたおすすめインクジェットプリンターを比較解説しています。

お使いのプリンターがそろそろ寿命かな?と思ったら、買い替え機種を探すヒントにしてみてくださいね。プリンター本体が安くても、インクカートリッジの値段が高くランニングコストがかかることも多いためプリンターとインクトータルでコストを考えるのがおすすめです。

まとめ プリンターをこまめに動かして寿命を長持ちさせよう

まとめ

突然プリンターが使えなくなって焦ってしまわないように、定期的に印字結果を確認したり、異音がしないか状態を確認しましょう。

また、時々プリンターメーカーのホームページをチェックし、手持ちプリンターのサポート状況やドライバーのアップデート情報を確認しておくとより安心ですよ。

プリンタだけではなく、インクにも寿命がありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

印刷代削減なら詰め替えインクのエコッテ

プリンターインク代を賢く節約するなら詰め替えインクのエコッテ
Canon・EPSON・Brother等豊富なプリンター機種対応のインク専門店が通販でお届け

エコッテ会員様だけのお得なサービス 新規会員登録で200ポイントプレゼント 毎月お届け500円OFF限定クーポン 特別プレゼント777円OFFお誕生日クーポン もちろん入会費年会費は無料!さらに今だけ!LINE友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント!


お得なプリンターインク一覧へ

関連記事

創業1999年「詰め替えインクのエコッテ」
創業1999年「詰め替えインクのエコッテ」