
この記事の目次
PX-K150はモノクロ印刷に特化したビジネスプリンター
大きなサイズのインクカートリッジを使うエプソンのビジネスプリンターPX-K150。印刷できるのはA4サイズ、色は黒のみというモノクロの大量印刷に特化したプリンターです。プリンターの価格も価格.comを参照すると、7,036円(税込)(2017年6月20日時点)となっていて、手の届きやすいプリンターです。ビジネス目的でたくさん印刷される場合には、おすすめのプリンターです。
PX-K150に対応した純正品のインクはICBK73
PX-K150に対応した純正品のインクカートリッジの型番はICBK73とICBK73L(大容量タイプ)です。インクの量は公表されていませんが印刷できるページはICBK73で約800ページ、ICBK73Lで印刷可能ページ約2,400ページと3倍の印刷ができるようです。インクカートリッジの価格はアスクルを参考にすると、ICBK73で2,550円(税込)、ICBK73Lで5,696円(税込)でした。大容量タイプは標準タイプの2.2倍の価格です。大容量タイプの方が割安ですが、プリンターの価格と比べると、とても高くなっています。
純正品はこんな方におすすめ!
- インクの色にはこだわりがある
- 長期保存を重視する(100年インク)
- 印刷コストは高くてもOK
ICBK73は互換インクカートリッジを使うとお得!
互換インクカートリッジは純正品を模して製造されたインクカートリッジです。使い方は純正品と変わらず、使い切りタイプの商品です。品質も普段使いなら特に支障がありませんが、もちろん純正品の方が割高な分、高品質です。価格面では、純正品に比べて、7割も印刷コストを節約することができるため、とてもお得です。
互換インクはこんな方におすすめ!
- インクは普段使いで充分
- 長期保存しない(20年程度)
- 印刷コストを削減したい
>>> EPSON ICBK73L 顔料ブラック 互換インクカートリッジ
この記事を書いた人

- 詰め替えインクのエコッテのスタッフ関野です。
最近の編集した記事